Skip to content
NERIMA BROADCAST 練馬放送
  • HOME
  • 練馬放送とは
  • コミュニティFMを!
  • インターネットラジオ
  • パーソナリティ
  • メッセージ
  • Home
  • 練馬放送とは

練馬放送とは

練馬放送とは?

私たち株式会社練馬放送は、練馬に「コミュニティFM」という地域のラジオ局を開局しようと活動している団体です。
コミュニティFMとは、放送が聴こえる範囲が概ね1つの区市町村単位に限られる小さなラジオなのですが、その分地域に根ざし、地域と共に情報を共有・発信できる新しいラジオです。
また、先の東日本大震災では、被災地にあるラジオ局が安否情報や被災情報、生活情報を始め、復興に大きな役割を果たしており、既存の大きなメディアにはできない決め細やかな情報を伝えることができる力を持っています。

私たち練馬放送は、コミュニティFMをなんとしても開局させ、平時には練馬区民や練馬区内の各企業、団体、行政から発信される情報を練馬区民に伝える手段として、さらに地域のエンターテイメントや、お祭りやイベント中継、商店街が各商店の売り出し情報などを生活情報を伝える身近なメディアとしての「ラジオ」の力を最大限、練馬のために発揮していきたいと考えています。
また、地震や台風、その他緊急時・非常時などにおいて、練馬区民が迅速かつ正確な情報収集ができる手段として、信頼できるメディアとしての「ラジオ」の力を我々が得て、それを練馬区民のために使いたいと決意しています。
練馬区民が「練馬に住んでいて良かった」と思えるような情報を発信するメディアとなり、練馬と練馬区民になくてはならないものとなるよう、そしてラジオを通じて練馬区民が幸せになれるように、全ての力を注いでいきます。

資金面や技術面など、まだまだ開局に向けてのハードルはいくつもありますが、情熱と信念を持ってそれを乗り越え、練馬区民のラジオのある生活が実現できるよう、努力を続けます。

皆様の熱いご支援、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

事業理念

安全で活力ある社会の創造に貢献します。

事業ビジョン

1. 私たちは、地域(練馬)の方々の豊かな生活への懸け橋となります。
2. 私たちは、常に謙虚に見識を広め誠実に社会と向き合います。
3. 私たちは、練馬放送に関わる全ての方々に希望と幸せを届けます。

バリュー

We believe in radio magic! ラジオが持つ力を信じて活動する。

法人概要

法人名株式会社練馬放送
英文表記:NerimaBroadcast Inc.
代表取締役社長三宅 克彦
所在地〒179-0081 東京都練馬区北町8-12-14

電話番号050-5278-2712
メールアドレスradio@nerima.fm
公式SNSTwitter
Facebook
Instagram
ホームタウン東京都練馬区
ステーションカラーピンク色 つつじ色
所属会員スタッフ 4名
区民パーソナリティ 38名
主な活動内容・練馬放送インターネットラジオの運営
・ラジオ番組の制作、放送、配信
・関連グッズ、書籍、楽曲、デジタルデータ等の企画、制作、販売
・会員制ファンクラブ等の運営、関連イベントの開催
・練馬区にコミュニティ放送局を開局させるための準備作業、広報・支援要請・促進活動
・コミュニティ放送局開局への機運醸成、意識向上に資するイベント、セミナー等の開催
・地域イベントの主催、企画、構築、運営
・地域イベントの音響・映像業務の請負
・地域イベントの広報、宣伝活動
・前各号に附帯する一切の業務
加盟・登録団体東京商工会議所練馬支部 会員
練馬産業連合会 会員
練馬東法人会 会員
締結協定臨時災害放送局の開設および運営に関する協定(練馬区/平成30年)
電気通信事業届出届出番号:A-01-17243
取引銀行みずほ銀行 桜台支店
決算期11月

沿革

2010年4月任意団体として「練馬放送」設立
2010年5月「練馬放送インターネットラジオ」放送開始
2011年5月練馬区関町一丁目に事務所・ラジオスタジオ開設
2012年4月練馬区桜台二丁目に事務所・ラジオスタジオ移転
2014年3月法人登記を行い法人格を取得。一般社団法人に移行
2015年10月練馬区より練馬まつりイベントFM(JOYZ3AE-FM / 87.5MHz)の放送事業を受託
2016年10月練馬区より練馬まつりイベントFM(JOYZ3AG-FM / 88.5MHz)の放送事業を受託
2017年10月練馬区より練馬まつりイベントFM(JOYZ3AH-FM / 88.5MHz)の放送事業を受託
2018年4月練馬区北町八丁目に事務所・ラジオスタジオ移転
2018年6月練馬区と災害時における「臨時災害放送局開設と運営に関する協定」を締結
2018年10月練馬区より練馬まつりイベントFM(JOYZ3AJ-FM / 87.1MHz)の放送事業を受託
2019年10月練馬区より練馬まつりイベントFM(JOYZ3AM-FM / 87.1MHz)の放送事業を受託
2021年11月コミュニティFM運営法人として株式会社を登記設立。一般社団法人より事業継承

スポンサー・パートナーのご紹介

一般社団法人練馬放送を支えて頂いているパートナー様・スポンサー様をご紹介いたします。(敬称略)
日頃からご支援・ご協賛を頂き、心より感謝申し上げます。

番組スポンサー

公益社団法人東京都柔道整復師会

公益社団法人東京都柔道整復師会練馬支部

ハルヤマヤ

ハルヤマヤ

大泉スワロー体育クラブ

大泉スワロー体育クラブ

田柄スイミングクラブ

田柄スイミングクラブ

CMスポンサー

株式会社プラン建設

プラン建設

ホテルカデンツァ東京

ホテルカデンツァ東京

オフィシャルパートナー

  • あわ家惣兵衛
  • リゾン

オフィシャルサプライヤー

  • T・ジョイSEIBU大泉

プライバシーポリシー

練馬放送では、活動を行うことによって取得する関係する皆様の個人情報に関して、練馬放送プライバシーポリシーを策定してその保護と適切な利用に努めます。
練馬放送プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。

プライバシーポリシー
公益社団法人東京都柔道整復師会
大泉スワロー体育クラブ
田柄スイミングクラブ
ハルヤマヤ
株式会社プラン建設
© NerimaBroadcast Inc, All Rights Reserved.
  • 練馬放送とは
  • コミュニティFMを!
  • インターネットラジオ
  • パーソナリティ
  • メッセージ
  • プライバシーポリシー